美ら島エアーフェスタ2022ブルーインパルス飛行ある?駐車場やアクセス・屋台についても長朝していきます!
2022年12月11日(日)に3年ぶりに那覇基地の開庁50周年記念して『美ら島エアーフェスタ2022』が開催されます。
ブルーインパルス飛行はあるのか、どれぐらい混雑するのか、駐車場やアクセス情報も気になる方が多いようですので、
『美ら島エアーフェスタ2022ブルーインパルス飛行ある?駐車場やアクセス・屋台についても!』と題してお送りしていきます!

目次
美ら島エアーフェスタ2022ブルーインパルス飛行ある?
美ら島エアーフェスタ2022でブルーインパルス飛行は今のところ発表されていませんので残念ながらブルーインパルス飛行はないことになります。
美ら島エアーフェスタ2022有料観客席は?
有料観覧席の募集は、11月13日(日)で締切り、当選された方のみ11月18日(金)までにメールにて当選通知が送られているようです。
有料観覧席の料金:1万円。
座席数:30席。応募が多数の場合は抽選。
・基地内の専用の駐車場が利用可能。
・大型撮影器材(全長70cm以内の望遠レンズ、三脚)の持ち込み可能。
有料観覧席の料金は高く感じる方もいるかもしれませんが、専用の駐車場が利用できます。
遠くの駐車場を使うのもそこまで行くのに歩いたりと不便のため専用駐車場を使えるのは大きいですね☆
美ら島エアーフェスタ2022の駐車場は?

有料観覧席のチケットを持っていない方には、基地内に専用駐車場がありません。
今年も基地外に以下の無料駐車場が用意され、無料のシャトルバスも運行予定です。
詳細がわかり次第追記いたします。
無料駐車場について〜無料シャトルバス運行予定〜
・那覇軍港西側 収容可能台数 700台
・豊崎美らSUNビーチ 収容可能台数 800台
無料駐車場は無料ですが、やはり人気のため早朝から先着で埋まっていき混雑もしますので、混雑を避けたい方、ギリギリで行きたい方には他の駐車場をおすすめします☆
\少しでも安く!確実に停めたい!/
>>akippaは無料会員登録後、駐車場を10日前から予約できるので確実に駐車することができます!
しかも時間内の入出庫も自由だから便利!

Q、なんで安いの?
→空きスペースを活用しているから近くのコインパーキングよりも安い!
Q、なんで確実に停められるの?
→10日前から予約できるので当日に行き当たりばったりで停められないなんて起こりません!
Q、入出庫がスムーズなのはなんで?
→事前決済なのでコインパーキングのように利用後に決済に時間がかかりません!
『1分でかんたん無料会員登録!必要なのはメールアドレスとパスワードだけ!』
美ら島エアーフェスタ2022のアクセスは?
美ら島エアーフェスタ2022のアクセスは以下の通りです。
<電車>
沖縄都市モノレール線(ゆいレール)『赤嶺駅』から徒歩5分(約300m)
<車>
タクシーや車の場合約10分
<飛行機>
那覇空港から那覇基地まで徒歩25分
[/box]日程:2022年12月11日(日)例年は2日間の開催だが今回は1日のみ
時間:9:00から15:00まで
料金:入場無料
開催場所:航空自衛隊 那覇基地
住所:沖縄県那覇市当間301
美ら島エアーフェスタ2022イベント内容
今年の美ら島エアーフェスタ2022のイベント詳細は発表されていません。
前回の2019年時のイベント内容を下記に記載しておきます。
<イベント1日目>
エイサー歓迎舞踊
基地太鼓演舞、航空学生ドリル
デモスクランブル:F-15、UH-60J
模擬急患空輸&合同飛行
F-15機動飛行
ライブイベント
自衛官コレクション
航空機武装展示
航空機エンジン取り外し・作動展示
南西航空音楽隊演奏、エイサー演舞
プロジェクション・マッピング など
F-15との綱引き
スタンプラリー、キッズトレイン など
<イベント2日目>
エイサー歓迎舞踊
陸海空米軍合同コンサート
デモスクランブル:F-15、E-2C
合同飛行
航空機武装展示
P-3C洗浄展示
航空機脚部・エンジン作動展示
F-15機動飛行
航空学生ドリル
ライブステージ
F-15との綱引き
スタンプラリー、キッズトレインなど
美ら島エアーフェスタ2022の屋台は?
美ら島エアーフェスタ2022の出店や屋台はどんなものがあるのでしょうか。
下記に参考になるツイートを載せていきます!
美ら島エアーフェスタでしかゲットできないものもいくつかありますのでそこを狙っていきたいですね☆
12月11日(日)に美ら島エアーフェスタでJTA日本トランスオーシャン航空@JTA_Official_jp さんが販売する航空機の廃材をリサイクルしたグッズの制作に整備部門スタッフの方が9月末から作業しています。数量限定のようですので、是非見つけてゲットしてください。#JTA #美ら島エアーフェスタ pic.twitter.com/GJ4BPJc7TS
— Design & Craft company (@DesignCraftcom) December 4, 2022
美ら島エアーフェスタ2022
12/11(日)に開催📣❗️3年ぶりに🥹
“美ら島エアーフェスタ”が開催👏🎶#JTA もイベントに参加します❣️
当日は、#ジンベエジェット と航空自衛隊那覇基地がコラボしたイベント限定ステッカーも配布予定🤩✨
※無くなり次第終了皆さまのお越しをお待ちしています🥰 pic.twitter.com/iaTJtFYA7b
— JTA_日本トランスオーシャン航空 (@JTA_Official_jp) December 1, 2022
基地内での食品の販売はないようです。
飲料の購入は可能です☆
最低限ドリンク1本は持参したいですね!
まとめ
美ら島エアーフェスタ2022ブルーインパルス飛行ある?駐車場やアクセス・屋台についても調査しました!
・ブルーインパルス飛行:なし
・駐車場:基地内専用駐車場なし。(有料観覧席の方のみあり。)
・駐車場は混雑状況次第ですぐ満車になってしまうので10日前から予約できる>>Akippa(あきっぱ)というアプリが便利!
クリックして一番上の検索窓に『美ら島エアーフェスタ』と入れると周辺の駐車場が一覧で表示されて最安値が分かります!
・アクセス
<電車>沖縄都市モノレール線(ゆいレール)『赤嶺駅』から徒歩5分(約300m)
<車>タクシーや車の場合約10分
<飛行機>那覇空港から那覇基地まで徒歩25分
・屋台:食品なし、飲料のみ。美ら島エアーフェスタでしか販売されないグッズもあり!
[/box]
宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!
開催までの時間つぶしや周辺の状況を検索する方は>>モバイルバッテリー持参で電池切れも防げて安心!
宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!
開催までの時間つぶしや周辺の状況を検索する方は>>モバイルバッテリー持参で電池切れも防げて安心!