StrayKidsライブ2023の服装や持ち物について
StrayKidsライブ2023の声出しのルールやマナーについても!
先日Stray Kidsのライブが行われましたね!日本での公演もあり、Stray Kidsのライブに行きたいと思った方も多いですよね!
世界で活躍をしているStrayKidsライブ2023の服装や持ち物は?声出しのルールやマナーについても気になっている方も多いようでしたので、今回は『StrayKidsライブ2023の服装や持ち物は?声出しのルールやマナーについても』と題してお送りしていきます!
目次
StrayKidsライブ2023の服装は?
[Apple Music] The Chart Show
Check out our track S-Class on The Global Chart Show on @AppleMusic!
🕕 23.06.14 3PM (PT) / 23.06.15 7AM (KST)
🔗 https://t.co/SvLz5xLN0e#StrayKids #스트레이키즈#5_STAR#특 #S_Class#YouMakeStrayKidsStay pic.twitter.com/giHImg0NqO— Stray Kids (@Stray_Kids) June 14, 2023
Stray Kidsのライブは基本的にはどんな服装でも大丈夫です!公式が販売しているTシャツを着るのもいいですし、自分で衣装を作成することも良いと思います!
自分で全て衣装製作することは時間はかかりますが、メンバーが見てくれた時に反応してくれるかもしれません☆
メンバー公式のイメージカラーは決まっていませんが、ファンの中でのメンバーのイメージカラーやメンバー自身が好きな色があるそうです。
自分の推しのメンバーのイメージカラーや好きな色を取り入れたコーディネートもおすすめです!また、靴は履き慣れた靴をおすすめします!ヒールは疲れてしまうかもしれません。
履き慣れた靴やスニーカーをおすすめします!
StrayKidsライブ2023の持ち物で必要なものは?
・電子チケット
・顔写真付きの身分証明書
・FC会員証
・お財布
・携帯
・モバイルバッテリー
上記6点は必ず必要です。
入場時に本人確認があることがあるので、身分証と会員証どちらも必要です☆
今回のライブでは、紙のライブチケットは無かったです。イープラスで販売されている電子チケットのみの販売でした。
電子チケットを表示するのには携帯を使います。携帯を忘れずに持参してください☆
携帯の充電が無くなった時に会場で充電できる場所は無いので充電用のモバイルバッテリーも忘れないように注意してくださいね!
・ペンライト
・ペンライト交換用の電池
・推しのうちわ
・推しのタオル
・アクリルスタンド
・トレカ
・双眼鏡
こちらのものは無くても大丈夫ですが、持っているとより楽しめるものです。持っていれば楽しいライブがさらに楽しくなるかもしれません。
後で詳しく説明しますが、グッズは公式の物を持っていくようにしてください!
近未来すぎだろこのペンライト笑
Skzoo映し出されるのか!?
予約したいけど、争奪戦になりそうだ#StrayKids #StrayKids5STAR #ペンライト pic.twitter.com/fHNxb3H8iM— ArMiDivStay(22) (@nMrOnWEdphzvGyl) June 12, 2023
一つ持っておけば首元ひんやり☆
持ち込み禁止のものは?
StrayKidsのライブには持ち込み禁止のものがあります。
それは以下のものです。
・本体かパッケージに「JYP Entertainment」のロゴの入っていないペンライト
・非公式のペンライト
・LEDカチューシャ
・LEDボード
・A4サイズ以上のボード
・高さ419mm×幅295mmより大きいうちわ
・風船
・紙テープ
・横断幕
このような非公式グッズは持ち込みが禁止となっているので注意が必要です。公式で販売されているものを使用しましょう!
StrayKidsライブ2023の声出しのルールは?

2023年に開催されたライブから声出しが可能となりました!昨年の7月にStray Kidsは日本でライブをしましたが、その時は声出しが禁止でした。
Stray Kidsは昨年から今年にかけてワールドツアーを開催していました。そのワールドツアーの中で再び日本での開催が決まりました。
日本では、2月11日、12日の埼玉スーパーアリーナでの公演と2月25日、26日の京セラドーム公演が行われました。
このツアーから声出しが解禁されました!会場はずっと割れんばかりの歓声が響いていましたね!
リノの「皆さんの応援のおかげで、こんな大きい会場でアンコール公演をできることになっただけでもうれしいのに、今回はSTAYの声が生で聞けて、これ以上にうれしいことはないです」と終盤にコメントをされていました。
STAY(Stray Kidsのファンの呼び名)の声が聞けたこと、とても嬉しかったようですね!
StrayKidsライブ2023のマナーは?

Stray Kidsはマナーやルールがしっかりとありますので一度しっかり確認をすることをおすすめします!
コンサート中
・コンサート、イベント時の写真や映像の盗撮
・ウェブサイト、SNSへ写真の投稿
・映像のアップロードなど著作権侵害
・メンバーへプレゼントを渡す
コンサート前
・チケットの転売
コンサート開催日の前後や公演会場以外
・来日時のホテル、一般公共施設や交通機関施設内、お店前での出待ち
・写真撮影
・全国の空港や公共機関の施設内でのお迎え、お見送り
沢山あるように見えますがどれも基本的なことだと思います!これらを守らないと他の方やメンバーにも迷惑をかけてしまうことにもなるので絶対に守りましょう☆
StrayKidsライブ2023の服装や持ち物は?声出しのルールやマナーについてのまとめ
StrayKidsライブ2023の服装や持ち物は?声出しのルールやマナーについて調査しました!
今後開催されるライブも声出し可能になると思いますのでぜひ沢山声を出してメンバーを応援しましょう☆
他の方やメンバーに迷惑がかかってしまう行動はせずにみなさんで楽しくライブを楽しみましょう。世界で活躍をされているStray Kidsのコンサート。
みなさんも安全に楽しくStray Kidsのライブを満喫してくださいね☆
『StrayKidsライブ2023の服装や持ち物は?声出しのルールやマナーについても』と題してお送りしました!