unknown加賀美は狼男で確定の理由6選!
unknown加賀美がまつりにキスをした理由も考察!
こころの同僚の雑誌記者である加賀美圭介!仲の良い親友のはずなのに夫の虎松の前でとうとうキスまでしてしまいました!
悪びれる仕草もなく、こころもポカーンとしていたのでこのシーンが意味することとは?
そして、こころが吸血鬼の設定なので加賀美も伝説上に生き物である狼男なのでは?と思えるシーンがいくつかありましたので、
『unknown加賀美は狼男で確定の理由6選!まつりにキスをした理由も考察!』と題してお送りしていきます!
目次
unknown加賀美は狼男で確定の理由6選!
unknownの吸血鬼である、こころの同僚の加賀美は狼男なのではないかと思われる理由がいくつかありますので以下に記していきます。
・遠くの人物を特定できる
・こころを赤ずきんに!
・噴水に入るシーン
・トルコ行進曲
・ドアノブ
/
『#unknown》キャラ紹介❗️
\【加賀美圭介/#町田啓太】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こころの相棒で『週刊熱波』のカメラマン。こころにとっては親友。▶︎▶︎主食はコロッケ🥔… pic.twitter.com/cRQVg2ZVW6
— 【公式】「unknown」4月18日スタート💜テレビ朝日火曜9時ドラマ (@unknown_ex2023) May 17, 2023
暗闇でも目がよく見える
こころと加賀美が車に乗っているときに、こころがピアスを落としてしまうシーンがありました。すでに夜で車内も暗かったにもかかわらず加賀美はあっさりとピアスを探しすぐに拾い上げました。
遠くの人物を特定できる
車でのピアスを探すシーンと同じですが、夜で薄暗い中で車の中から遠くの虎松を探すことができました。同僚の婚約者を同僚より先に探せるというのは普通ではなさそうです!
日頃から虎松に対して目を光らせていたからではないでしょうか。
こころを赤ずきんに!
噴水に入るシーン
この噴水のシーンが何度も出てくるので何か意味のあるシーンだと思いました。
トルコ行進曲
狼はトルコの国民的な象徴とされており、トルコの伝統や民間信仰において重要な存在です。
トルコ語で「Bozkurt(ボズクルト)」と呼ばれる狼は、トルコの独立戦争中に活躍した「灰狼の群れ」という特殊部隊のシンボルとしても広く知られています。
このため、狼はトルコの勇気や忠誠心、自由を象徴する存在とされています。
他にも、トルコには狼に関連する伝説や物語も存在します。
例えば、トルコの中世の詩人であるヤフヤー・ケンタル(Yahya Kemal)の詩「狼」は非常に有名で、トルコの文学において狼はしばしば勇敢さや自由を表現する象徴として登場します。
一方、トルコの国旗には、赤い背景に白い丸があり、その中に白い星と三日月が描かれています。この星と三日月は、イスラム教の象徴であり、トルコの国教とされています。
狼とトルコの関係は、狼のシンボリズムがトルコの文化や国民性に深く根付いていることから、強い結びつきがあると言えるでしょう。
ですので、少し飛躍しているところもありますがトルコ行進曲→トルコで、狼と関係しているということもあり、この重要なシーンでトルコ行進曲が使われているのではないでしょうか。
加賀美の事で引っかかること。
①ドアノブの触り方
②引っ越してきた発言
③オートマ車じゃなくマニュアル車
④車のナンバー
#unknown
#unknown考察 pic.twitter.com/UwgYGkbz7U— ゅみぞぅ (@yumiminoboringo) April 26, 2023
ドアノブ
第一話で加賀美が職場である編集部のドアノブを触るのを嫌がっているシーンがありました。
ドアノブの素材は一般的にはステンレスが使われているようですが、一見すると銀色なので狼は銀を嫌がる性質がありますので ただ単純に潔癖症と言う可能性もありますが銀=狼が苦手という描写の1つとも取れるシーンでした。
狼男は、伝説やホラー作品などに登場する人間が満月の夜に狼へと変身する存在です。
狼男と吸血鬼は、血に関係する存在として共通点がありますが、一般的には対立する存在として作品では描かれることが多いです。狼男は月の力によって変身し、吸血鬼は血液を摂取することで生き永らえます。彼らはしばしば領域やリソースの争い、力関係の対立、生存競争などを引き起こすことがあります。
unknownのドラマでは、吸血鬼の存在が描かれているので狼男の存在も描かれても十分おかしくはありません☆
加賀美がまつりにキスをした理由は?
加賀美がこころにとうとうキスをしてしまうシーンがありました!
加賀美とこころは仲の良い同僚で車の中でも取材のため張り込んだりすることも多く、密室で至近距離でいることも多いので今までキスをしようと思えばいくらでもできる状況でした。
今まで至近距離にいたにもかかわらずキスをしなかったのと、今回キスをしたシーンでの違いは虎松が見ていた!ということがあります。
虎松の目の前でこころにキスをすることで、虎松がどういう反応するか見たのではないでしょうか。
加賀美はこころに婚約者である虎松のことを聞いたり、以前から虎松がどんな人かと言うことを探っていた様子があります。
(追記)第8話でキスした理由がわかりました。こころが飲んだボトルの中身を確認するためにキスをして味を確認したということでした。加賀美によると血の味がしたようです☆
#unknown
自分の奥さんが他の男にキスされてるのに遭遇
虎ちゃんの態度は当然っちゃ当然w飄々と「心がない」風味で誤魔化す加賀美くん
更に「寅さん」呼びからの財布話でペース乱され
挙句職場からの電話でぶった切られこの流れめっちゃ面白かった
虎ちゃん、不憫😂#田中圭 #町田啓太 #高畑充希 pic.twitter.com/1178xg6DzW— つぶあん (@CookieAnnPuppy) May 18, 2023
また、取材の終わりにコロッケを買って帰るからと、こころと別れた後にこころの後をつけていました。
結果的に、エキサイト西田の刃物からこころを守ることができた加賀美ですがコロッケを買っていたらすぐには追いつけないはずなので、コロッケを買うというのは口実でこころの後をつける=探っていたということになります。
加賀美の行動にはいくつか不審な点がありますので、それはスクープを追う人間の性なのか、それとも虎松やこころを探るためなのかわかりませんが、こころは同僚なので今まで探ろうと思えばできたはずなのでやけに突っかかるのは虎松が狙いなのだと考えます☆
unknown加賀美は狼男で確定の理由6選!まつりにキスをした理由も考察まとめ
unknown加賀美は狼男で確定の理由6選!まつりにキスをした理由も考察しました!
ただの同僚の記者だけには留まらなそうな加賀美。第6話でもどんな行動を見せるのか気になりますね☆
『unknown加賀美は狼男で確定の理由6選!まつりにキスをした理由も考察!』と題してお送りしました!