キンプリライブ2022にペンライトが間に合わない時の対処法は?どこで買えるのか徹底調査!していきます!
ドームツアーが5月に終わったばかりですが、アルバムの発売とアリーナツアー開催の発表もあったKing & Princeですが本当に勢いが止まらないですね!
コロナの影響でジャニーズ事務所に所属するアーティストのコンサートグッズはコンサート会場の現地販売はなく、オンラインでの販売が続いている状況です。
混雑は回避できるし当日のコンサートに使わないグッズまで持ちながらライブに参加する必要がなくなってメリットもいっぱいありますが、運送費はかかりますしなんと言ってもコンサートグッズがライブ当日に届くかが気になりますよね!
コンサートに参戦するために購入したのに当日に届かないのが一番テンションが下がってしまいます。
特にペンライトは推しの色に合わせたり、推しメンにアピールできたりと必ず持参したいアイテムですよね!
急にコンサートに参戦できるようになったり当日に間に合わなかった場合はどうしたらいいのか気になったので調べてみました!
『キンプリライブ2022にペンライトが間に合わない時の対処法は?どこで買えるのか徹底調査!』と題してお送りしていきます。
目次
キンプリライブ2022にペンライトが間に合わない時の対処法は?
キンプリさんのペンライトって毎度すんごいデザインじゃないですか?
で、今回は「和」だからおとなしめのデザインかと思ったが、あのキンプリ様様なら、多分
〝牛車ペンライト〟でしょう。#KingandPrince #KPism_Madein #Made_in pic.twitter.com/0bggky3e3C
— (@kisho__rikako) May 25, 2022
キンプリペンライト✨
可愛いから買ったの♡
舞踊中、キンプリの曲かかったら、これをフリフリします#キンプリ
#ペンライト
#1個前
#ドームツアーの
#春馬くんのキンプリが
#1番好き pic.twitter.com/NjRFg71YB5— HiyoriNまーす女将♡ (@HiyoriN517921) May 25, 2022
現在コロナ渦で密集を作らないためにもコンサートグッズは会場で購入することはできません。
なので事前にオンラインで購入するのが必須になってくるのですが、ペンライトが間に合わなかった場合はどうしたらいいのでしょうか。
いくつか挙げていきます☆
過去のペンライトを持参する!
ジャニーズグループのペンライトに関しては間に合わなかった場合は、過去のライブグッズのペンライトを使用する方が多いようです。
市販の全く関係ないペンライトは光が強すぎてアーティスト側にも迷惑がかかる可能性もあるそうなので市販のペンライトや改造したものを使用するのは控えましょう。
過去のペンライトを使用しても会場では浮かないようです。
カバンから出す時に少し恥ずかしいかもしれませんがライブが始まってしまえばファンはアーティストに夢中であなたのペンライトに注目している方はほぼいないはずです。
基本的にジャニーズ事務所に所属するアーティストさんは、メンバーカラーが必ずと言っていいほど決まっていてペンライトで推し色に設定して応援するのが定番となっています。
ですのでライブに参戦する人のほとんどの人がペンライトを持っていきます!
持っていない人はほぼいないそうです。
コロナ渦になり、オンライン販売が始まってからというものライブ当日に間に合わなかった人が増えていますのでまずライブに行けなくても記念品だと思って販売期間が始まったらすぐの申し込みをおすすめします!
特にライブの当落通知の後は注文が殺到してしまう傾向にありますし、グッズによっては発送時期が異なるようですので早めに注文するのがやはりいいようです。
友人から借りる
同じアイドルを推している人が身近にいた場合は間に合わないかもしれないと事前に友人に相談してみましょう。
もしかしたらそれを機により仲良くなれるかもしれません。
その代わり貸してもらえた場合はしっかりお礼はしましょうね♪
フリマサイトで買う
公式のオンラインから正規に購入した方も1商品につき2つ購入できるので2つ購入した方がフリマサイト等で出品している可能性があります。
その場合、正規の値段より高くなってしまう可能性がありますが、発送時期などは明記しているはずなので商品が届く日程がほぼ予想できるはずなので正規で間に合わなかった、間に合わなさそうな方は検討の1つとして頭の隅に置いておきましょう。
ジャニーズグッズ店頭ショップで買う
ジャニーズ公式の実店舗で購入するのも1つの方法ですが、住んでいる地域に実店舗がなかったり、近くにあっても入店予約は必ず必要になってきます!
なので当落発表後や他の所属アーティストのイベントなどで混雑状況が被ってしまうこともありますので、こちらも早めの予約が必要になりそうですね!
キンプリライブ2022にペンライトはどこで買える?
これ背景が客席のペンライトなの素敵だなぁ〜✨
一瞬最初わかんなかったけど
めっちゃキレイ☺✨✨✨
もうすぐKing & Princeは4歳❤️㊗️ちょっとだけ早めにおめでとう!!#KingandPrince #キンプリ #平野紫耀 #永瀬廉 #髙橋海人 #岸優太 #神宮寺勇太 #4th #Anniversary #Made_in pic.twitter.com/BfUyN1LSSX— ぺっくる (@V2cp1cTLjpH1yC5) May 22, 2022
・公式オンラインサイト
ジャニーズ事務所所属アーティストのライブグッズが購入できるのは以下の『Johnny’s Goods Shop MERCH MARKET』というサイトです!
1つ前の『King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~』のコンサートグッズが2022年5月31日までの販売なので、7月30日から始まる『King & Prince ARENA TOUR 2022 ~Made in~』というアリーナツアーグッズの販売はまだありません。
まだ正式な発表はありませんが、コンサートに行きたい方は6月1日以降こまめにサイトを覗いて、いつから販売されるかなど確認されるのが良さそうです。
販売初日に注文して、早くても2週間程度かかったという声や初日以降に注文して2ヶ月近くかかったという声もありました。
商品によっては発送時期も違うようなので公式サイトでご確認しましょう☆
・フリマサイト
メルカリやラクマやamazonでも個人の出店でも販売している方はいるはずです。
ですが、間に合わせたいという緊急のファン心理を利用して定価以上に値段を吊り上げている販売者もいるかもしれませんし、購入する際はトラブル防止のために必ず気になることがあったら質問してから購入しましょう。
まとめ
遅くなりましたが、キンプリ ちゃんドームコンサートお疲れさまでした✨
ツイートみて仲良しティアラさんがしてたMr.のペンライトと廉さんpvcキーホルダーを一緒にしてみた
かわいい〜pvcキーホルダー廉さん連れて行ってくれてありがとう感謝感謝✨@chi_knpr_ksyt__ pic.twitter.com/darYgMdWz3
— nana (@ren_king_na) May 22, 2022
キンプリライブ2022にペンライトが間に合わない時の対処法は?どこで買えるのか徹底調査!しましたがいかがだったでしょうか。
間に合わない場合は、過去のライブのペンライトを持参する方が多かったので光が強すぎる可能性のある市販のペンライトを購入することだけは避けましょう。
フリマサイトなどを利用する際は、トラブル防止のため気になることは必ず質問してトラブルにならないようしたいですね!
コンサートに参戦したい方は記念だと思って当落を待つより、早めのご注文をおすすめします。
キンプリライブ2022にペンライトが間に合わない時の対処法は?どこで買えるのか徹底調査!しました!