古代メキシコ展福岡の混雑状況や混雑回避の方法は?
古代メキシコ展福岡の待ち時間や所要時間についても!
東京展が大成功に終わり、2023年10月3日(火)~12月10日(日)の日程で古代メキシコ展が福岡にやってきます!
東京展では大人気でその混雑ぶりは凄かったですができることなら混雑を避けて、世界観に浸りながらゆっくり味わいたいですね。
そこで今回は「古代メキシコ展福岡の混雑状況や混雑回避の方法は?待ち時間や所要時間についても!」と題してお送りしていきます。
目次
古代メキシコ展福岡の混雑状況は?
昨日は色々回ってたんだが とりあえず最初に国立博物館の「古代メキシコ」展見てきました(本日最終日) 人多かったので見るのが大変でしたが 撮影も可で なかなか面白かったです 自分が撮れなかったので 展示に群がる人とかも撮りました pic.twitter.com/uuhTuoIi9F
— Kyo Mad (@KyoMad1) September 3, 2023
古代メキシコ展福岡の混雑状況ですが、古代メキシコ展東京の傾向からすると、週末や展示会の終り頃が混みそうです。
東京展での会期の最終週などは「人の頭展」だったと揶揄するような感想がSNSでもちらほら見られました。
古代メキシコ展では、俳優・歌手活動などマルチに活躍中の上白石萌音さんと、『ジョジョの奇妙な冒険』ジョセフ・ジョースター役でおなじみの声優・杉田智和さんの音声ガイドを聴きながら展示物を見る人もいれば、1回では物足りず、2回見る猛者までおり、じっくり楽しむ人が多いようです。
また、写真撮影がすべてOKなので、スマホを片手に展示物の前で足を止めることは必須でしょう。ちなみに、フラッシュはNGなのでお気を付けください。
来る人が多い週末あたりは、人の移動がゆっくりだと、あちらこちらで団子状態になりそうですね。
古代メキシコ展の見どころは?
今日の遺跡調査
「古代メキシコ展」②
今回の目玉は、マヤのパカル王の王妃、通称「赤の女王」の復元された仮面(埋葬品)。考古学者って文系オタクの憧れだよね。
その他、心臓を測る台、鷲の戦士の像など見どころいっぱい。
知的好奇心を十分に満足させていただきました。 pic.twitter.com/zTRPQ0wopV
— UNKNOWN豆腐 (@coop_dec) September 2, 2023
35もの世界遺産があるメキシコより、人気の高い古代都市にスポットをあてた古代メキシコ展福岡は、初展示品を含む貴重な至宝約140件が一挙に集結!
紀元前1200年頃に、暦や文字といった高度な知識を有する王や貴族が広大な地域を支配し、交易や戦争を繰り広げたマヤ文明。
1325年に首都テノチティトラン(現メキシコシティ)を築くと、軍事力と貢納制度により大きく繁栄したアステカ文明。
世界で3番目の大きさを誇る「太陽のピラミッド」、重要な宗教儀式がとり行われていた「月のピラミッド」、美しい彫刻が特徴の「羽毛の蛇ピラミッド」を擁する巨大都市を、紀元前1世紀から紀元後6世紀までメキシコ中央高原に築いたテオティワカン文明。
これらの有名な古代メキシコ文明の奥深さに触れることができる貴重な機会です。
古代メキシコ展福岡の混雑回避の方法は?
#古代メキシコ展 福岡会場🇲🇽
本日10/3開幕✨古代メキシコの至宝約140件が一挙に集結!「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」の3つの文明に焦点をあて紹介します😊
皆様のご来場お待ちしております!
🗓会期:10月3日(火)~12月10日(日)
📍会場:九州国立博物館https://t.co/4Wu2ehzhCl pic.twitter.com/P5dbve1OkV— 特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」 (@mexico2023_24) October 3, 2023
古代メキシコ展の混雑を避ける方法は、過去に開催された東京展の状況を見ますと、まずは会期の初日や最終日を避けることです。
ですので福岡展の会期は2023年10月3日(火)~12月10日(日)とわかっていますので早めに予定を立てて、中旬くらいの日程でできたら平日の午前中など混みにくい日に設定するのが大事です。
また会場である九州国立博物館自体の人の流れは、12時に人の流れのピークが訪れますので12時を避けて、開館直後の9時半から11時台の入場や14時以降の入場を目指しましょう☆
古代メキシコ展福岡の待ち時間は?
昨日は漸く古代メキシコ展に行ってきた!入場待機列は10分位だったけど、日時指定がない状態で待機列に並ぶ事自体が久し振りだし、会場内は人が多いしで、疫病前の特別展の雰囲気が戻りつつあるなぁ…と思うなど。赤の女王の展示の雰囲気が、遺構のありようを取り入れてて、とても良かった… pic.twitter.com/pdm598lWC4
— ツキシロ@1000フィート先の憂鬱を撃ち抜く (@tsukishiro914) September 3, 2023
過去の開催都市である東京展では入場する際に10分ほどですが列に並ぶ必要があったという声もありました!
他にも写真撮影のため、一回一回他の人が展示物の周りからいなくなってから撮影したなど、拘ればこだわるほど待ち時間は長くなる傾向です☆
古代メキシコ展福岡の所要時間は?
古代メキシコ展は最終日に滑り込み。
人が多かったからじっくりとは見られなかったけど、2時間半ぐらいはいた。
鷲の戦士の像が思ったよりおっきかった。— となせ (@tonase924) September 4, 2023
古代メキシコ展行ってきた!ᐠ( ᐛ )ᐟ
2時間位掛かったかなぁ。楽しかった〜!
赤の女王が思ったより小さかったのと、鷲の戦士像が思ったより大きくてビックリ。 pic.twitter.com/1Vr62CS8qd— 叶-kanai- (@kanai2884) September 2, 2023
古代メキシコ展福岡の所要時間は、ざっと回れば1時間程度、じっくりコースなら2時間以上をみたほうがよさそうです。
実際に東京展に行かれた方も2時間以上かかったという声も多かったです!
写真撮影はフラッシュを焚かなければ撮影が全てOKですので写真にこだわるかこだわらないかでもだいぶ時間が変わりそうです。
写真をあまり撮らず、展示物もじっくり見なければ、1時間あれば大丈夫そうです。
しかし、じっくり見たり、写真の角度などこだわって撮影したい人は、
①人が多いと順番待ちをすることが多くなる
②解説文を読むと時間がかかる
③音声ガイドの再生時間がそもそも約1時間と長いので、聴きながら回るとどうしてもゆっくりになる
④ベストな写真を撮るために何枚も撮るため、気が付けば時間が経っていた
などの理由から、2時間強はかかるとみて、時間に余裕を持って来られることを強くおすすめします。
沢山撮影をしたい方はモバイルバッテリーがあると安心☆
古代メキシコ展福岡の混雑状況や混雑回避の方法は?待ち時間や所要時間についてのまとめ
古代メキシコ展福岡の混雑状況や混雑回避の方法は?待ち時間や所要時間についても調査しました!
普段、なかなか見ることができない貴重な展示物が揃う古代メキシコ展福岡。迷っているなら、行くことをおすすめします。
じっくり見ることで歴史背景を知ることができ、より関心が持て、魅力にはまってしまうかもしれませんね。
「古代メキシコ展福岡の混雑状況や所要時間は?駐車場とグッズについても!」と題してお送りしました。
宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!
会場である九州国立博物館の周辺の観光スポットは>>こちら(楽天たびノート公式サイトに飛びます)
口コミ多数なのですごく参考になりますよ☆
宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!
会場である九州国立博物館の周辺の観光スポットは>>こちら(楽天たびノート公式サイトに飛びます)
口コミ多数なのですごく参考になりますよ☆