三沢基地航空祭2022イベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はあるのか調査していきます!
三沢基地航空祭が2年ぶりに帰ってきました!
地元の方もそうでない方も心待ちにしていたイベントなのでイベントプログラムやブルーインパルス飛行や良く見える観覧席などがあるのか気になる人が多いようでしたので、
『三沢基地航空祭2022イベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?』と題してお送りしていきます!
↓関連記事もありますのでよろしければご覧ください↓
>>三沢基地航空祭2022のアクセスや駐車場はある?混雑状況を調査!
目次
三沢基地航空祭2022イベントプログラムは?
出典元:三沢基地HP
三沢基地航空祭2022イベントプログラムを下記に示しました。
飛行展示のプログラム
8:30 オープニングフライト
9:20~9:40 米空軍F-16機動飛行
9:55~10:05 F-15J訓練飛行
10:10-10:20 F-2機動飛行
10:40-10:55 UH-60J訓練飛行
11:00航過予定 F35A大編隊航過飛行
13:05~13:20 CH-47J訓練飛行
13:25~13:40 米海軍EA-18G機動飛行
13:45~14:05 米空軍F-16機動飛行
14:10~14:25 F35A機動飛行
三沢基地航空祭2019
本日は初めて三沢まで行ってきました。
朝は濃霧が酷く、中止になるプログラムもあったので完全に諦めていましたが、みるみる天候が良くなり最高の青空で戦闘機撮影をすることが出来ました!
F-16がハイスピードローパスでベイパーコーンを発生させたのには驚きました(笑) pic.twitter.com/zmALBO9Xg6— TAKA (@alice_herb) September 8, 2019
地上展示のプログラム
時間 | 地上展示プログラム | |
8:00~15:00(終日) | 航空機、装備品等地上展示、キッズランド | |
8:30~14:00 | ちびっこ花電車 | |
9:30~10:00 | 警察犬訓練展示(1回目) | |
11:15~11:45 | 警察犬訓練展示(2回目) | |
11:15~11:50 | 消防車走行放水展示 | |
11:45~12:45 | 北部航空音楽隊コンサート・
三沢基地太鼓部(音楽隊演奏会場) |
|
当日の状況によっては予告なく変更する場合もあります。
アメリカ空軍F-16戦闘機による機動飛行も三沢基地航空祭ならではのイベントなので、絶対に見逃したくないポイントです☆
三沢基地航空祭2022のブルーインパルス飛行はある?
北部支援飛行班です。
三沢基地航空祭まで残り30日となりました!
北部支援飛行班は、ブルーインパルスでも使用中のTー4を使用して各種支援飛行を実施する部隊です。
平均年齢高めの部隊ですが、航空祭では皆様の来場をお待ちしております!#三沢基地 #三沢基地航空祭 #カウントダウン #T4 pic.twitter.com/YH2jRZXQ54— 航空自衛隊 三沢基地 (@jasdf_misawa) August 12, 2022
今回はブルーインパルス飛行についてとくに公式HPには明記されていませんでした。
ブルーインパルスでも使われる色々な機体も空を飛び交うようですので期待したいですね☆
三沢基地航空祭2022の有料観覧席はある?
出典:航空自衛隊HP
三沢基地航空祭2022の有料観覧席はありません。
三沢基地航空祭2022の穴場スポットは?
<三沢空港の展望デッキ>
三沢空港展望デッキ。
三沢基地航空祭の前日ということもあり、デッキは人でいっぱいです。#三沢基地航空祭2019 #三沢基地航空祭 #三沢基地航空祭前日 #三沢空港 #三沢空港展望デッキ #skypassport_photo #空活 #hikouki_club #行くぜ航空祭 #行くぜ東北 #三沢基地 #航空祭日和 #航空祭 pic.twitter.com/H5H6RIVeHV— 桂川展明 (@4mSrXFyh8D4Px2T) September 7, 2019
会場である三沢基地から徒歩約20分の距離にある三沢空港の展望デッキです!
地元民には知られている場所なのか、予行練習や本番当日は混んでいるようです!
三沢基地ほどではないと思いますが、混み合いますので少し早めに行っておきたいですね☆
<三沢航空科学館>
会場である三沢基地から車で約10分の距離にある三沢航空科学館です!
三沢航空科学館!
到着早々離陸した戦闘機が見られた!
写真も動画も撮れなかったけどな笑 pic.twitter.com/KQ0RMpBNP3— 彼方つむぐ@日本一周中/VTuber準備中 (@kanata_tsumugu) September 6, 2022
やっぱりブルーには青空がよく似合う。三沢航空科学館にて。明日も青空のもとでブルーを観たい。#ブルーインパルス#三沢基地航空祭#三沢基地 pic.twitter.com/bC2CsyGm9i
— bluewind (@Bleuwind5731) September 10, 2016
三沢基地航空祭当日の時間は本物を楽しんで、それ以外は航空科学博物館で展示物を楽しむのもいいかもしれません☆
まとめ
おはようございます!
車両器材隊です。自衛隊で使うクルマの整備をしています。
航空祭では、ちびっこ花電車を担当、今年の花電車はF-35ライトニングVer.になっています😉
航空祭まであと9日。
花電車でお待ちしています!#三沢基地 #三沢基地航空祭 #カウントダウン pic.twitter.com/PfUToYNr0n— 航空自衛隊 三沢基地 (@jasdf_misawa) September 2, 2022
三沢基地航空祭2022イベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はあるのか調査いたしました!
三沢基地航空祭ベントプログラム:飛行展示のプログラムと地上展示のプログラムの2種類。
ブルーインパルス飛行は公式HPには特に明記されていませんでした。
ブルーインパルス飛行で使われる機体もいくつか飛行するようなので当日に期待したいですね!
有料観覧席は今回はありませんでした。
三沢基地航空祭2022の穴場スポット:三沢空港の展望デッキ、三沢航空科学館
三沢基地航空祭以外にもクリスマスコンサートなども三沢基地では行われているようです。
こちらも今回のように葉書で応募して当選された方が対象のようなので今後もイベントをチェクしていきたいですね!
『三沢基地航空祭2022イベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?』と題してお送りしました!