セブチライブ2022ペンライト当日会場での買い方は?グッズ列や待ち時間も調査していきます!
『SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] – JAPAN』が大阪を皮切りにスタートしました!
来場者限定特典付きCDの販売がありますので、当日のCDやペンライトのグッズを求めての列がすごかったようです☆
セブチライブのグッズを当日に買うにはどうしたら良いのか、グッズ列もどんな状況か待ち時間もどれくらいなのか知りたい方も多いようでしたので、
『セブチライブ2022ペンライト当日会場での買い方は?グッズ列や待ち時間も!』と題してお送りしていきます!

セブチライブ2022ペンライト当日会場での買い方は?
京セラドーム セブチ 物販
6:10頃 到着、並び始める→10ゲート前
6:40頃 スタッフさんの指示で整列→11ゲート前
8:00前 1ゲート前で4〜6列ほどになって並ぶ
9:10頃 1塁側プラザ階段の手前
9:30頃 物販テント前
9:45頃 グッズ購入完了(売り切れなし)・日陰で寒い
ご参考になれば幸いです👍 pic.twitter.com/vs0gIO2lv6
— A&S (@17twinkle_star) November 19, 2022
セブチライブ2022ペンライト当日会場での買い方はどのように買えばいいのでしょうか。
整理券の販売は今の所予定はなく、グッズを確実に購入するためには並ぶしかようです。
開場、開演時間にかかわらずグッズの販売開始時間は9時からで、販売終了時間は開演時間までのようです。
なので、ライブが終わってからですと買えませんので、どうしても開演前に列に並ぶしかなく列が集中してしまうようです。
セブチライブ2022ペンライトのグッズ列は?
セブチライブ2022ペンライトのグッズ列はどのような感じで並ぶのでしょうか?
物販ブースには早朝からたくさんの人が溢れているようなのでドーム会場にそってぐるっと回るような列になっているようです。
6時半に着いて今ココ。セブチグッズ列長すぎ。
ペンライトとグッズ列が一緒やからかな⁇ pic.twitter.com/RFHXc7X0kW— やぎちょん (@booll27_) November 18, 2022
セブチライブ2022ペンライトの待ち時間は?
セブチライブ2022ペンライトの待ち時間はどれくらい並ばなければならないのでしょうか。
結論から言いますと6時台から並んだ方で4時間以上の待ち時間のようでした!
先述しましたとおり、開場、開演時間にかかわらずグッズの販売開始時間は9時からで、販売終了時間は開演時間までなので6時くらいに会場についた方でも、すでに長蛇の列ができていて、物販会場と京セラドームを挟んだ位置に並んだようです。
グッズも一番購入者が多いであろうペンライトも他のグッズと並ぶ列が一緒のようなので、どんなグッズを購入するにも長蛇の列に並ぶしかないようです。
グッズの販売時間は9時からの予定でしたが、この長蛇の列に運営も早めの判断したようで8時過ぎにグッズの販売が始まったようです!
ですので、11月26、27日におこなわれる予定の東京ドーム公演や、12月3、4日にはバンテリンドームナゴヤでもお知らせされたグッズ販売時間よりも早く開始される可能性は十分にありますので、早めの会場入りをお勧めします☆
セブチ SEVENTEEN BE THE SAN グッズ列状況
9:24 ドームの周り一周
東口のあたりに最後尾ございます。 pic.twitter.com/z0shrcglR7
— しゅあの小指 (@joshua_kazuya) November 19, 2022
9時半ごろにはドーム一周分の列になっていたようです。
SEVENTEEN セブチ グッズ
BE THE SUN 京セラドーム6:45頃 グッズ列並ぶ
10:40頃 グッズ購入できました今のところ売り切れなしです
— R.ちゃん (@lolove_S2) November 19, 2022
10時40分くらいに購入できた方の情報ですとグッズの売り切れはこの時点ではなかったようですが、12時台にグッズの販売会場に行けた方はペンライトは売り切れだったようです!
セブチ グッズ列 ペンラ売り切れ
— ももか (@JEONGHAN__0317) November 19, 2022
4時間近く並ばないとグッズ購入は難しいようです!
ペンライトを求める人が一番多いと思いますので、ペンライトが売り切れてしまうのは悲しいですね。
体力に自信がありグッズを確実に欲しい方は始発に乗ったり、前泊できる方は会場周辺に泊まって早朝に並ぶのもありですね!

ホテル名:ホテルリブマックスBUDGET後楽園
アクセス:「後楽園」駅 徒歩 約8分
「春日」駅 徒歩 約8分
「水道橋」駅 徒歩 約18分
料金:6500円前後
全国旅行支援対象:対象。
ホテル名:─都心の天然温泉─ 名古屋クラウンホテル
アクセス:「伏見駅」より徒歩約5分。JR「名古屋駅」より車で約5分・徒歩約20分。
料金:5000円前後
全国旅行支援対象:対象。
まとめ
セブチ グッズ 売り切れ pic.twitter.com/6gefr2zTRd
— * (@J990452) November 20, 2022
セブチライブ2022ペンライト当日会場での買い方は?グッズ列や待ち時間も調査しました!
当日会場での買い方:並ぶのみ。
早朝6時台に並んで10時台に物販ブースに行けるようです。
8時台に並んで12時ごろに物販ブースについた場合はペンライトは売り切れのようでした。
グッズ列:ドーム会場を一周してしまうほどの長い列。
お昼過ぎまで長蛇の列が続いたようです。
待ち時間:4時間ほど。
物販開始予定時間よりも早く開始されたようですが、それでも長蛇の列がつづき4時間前後並ぶようなので、できたらご友人同士で協力して並びトイレ休憩も挟めたらいいですね☆
11月26日、11月27日には東京ドーム、12月3日、4日にはバンテリンドームナゴヤでもライブが開催されますのでお役に立てたら嬉しいです☆
『セブチライブ2022ペンライト当日会場での買い方は?グッズ列や待ち時間も!』と題してお送りしました!
宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!
開催までの時間つぶしや周辺の状況を検索する方は>>モバイルバッテリー持参で電池切れも防げて安心!