百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?

百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Pocket

百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はあるのか調査していきます!

百里基地航空祭が3年ぶりに2022年12月4日(日)に開催予定です!

『百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?』と題してお送りしていきます。

女性

最安の駐車場を10日前から予約できる便利なアプリ>>akippa(あきっぱ)

宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!

*楽天トラベルスーパーセールで破格の値段で旅行予約ができる

航空祭までの時間つぶしや周辺の状況を検索する方は>>モバイルバッテリー持参で電池切れも防げて安心!

百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?

今年は事前申し込みや一般開放されるかなどは未定ですので2019年実施内容を載せます☆

例年の開催時間は9:00~15:00です。

航空イベント

8:00〜8:30 天候偵察:F-4×2機
8:30〜9:20 航路飛行:F-4×3、RF-4×3、UH-60J×1
9:20〜9:30 偵察飛行:RF-4×2
9:45〜10:00 捜索救難展示:U-125A、UH-60J
10:30〜11:00 機動飛行:F-15×1
11:00〜12:00 ブルーインパルスによる曲技飛行
13:30〜14:00 機動飛行・緊急発進・対地攻撃:F-4×2
14:10〜14:30 偵察飛行:RF-4×2

 

地上(基地内)イベント

航空機地上展示(F-2A、F-4EJ改、F-15J など)
記念塗装機展示(F-4(302SQ)、F-4(301SQ)、RF-4(501SQ))
機内展示(C-2輸送機)
装備品展示(ペトリオット、短SAM・VADS など)
戦闘機用装備品展示
災害派遣資材展示
花電車乗車体験
美術展、売店エリアなど

 

特別公開日は?

今年はまだ未定ですが例年、航空祭前日は『特別公開日』として、内容は航空祭当日とほぼ同じプログラムで基地が開放されます。

対象は基地周辺在住の方で往復ハガキで申し込み、招待された方が参加できます。

特別公開日は、航空祭とほぼ同じプログラムなのでブルーインパルスの展示飛行も見ることもできます!

 

百里基地航空祭2022のブルーインパルス飛行は?

前回開催された2019年にはブルーインパルスによる曲技飛行が実施されました!

今年の情報がわかり次第追記いたします。

百里基地航空祭2022の有料観覧席は?

今年の情報がわかり次第追記いたします。

 

まとめ

百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?

イベントプログラム:航空イベントと基地内イベントの2つに分かれます。

天候偵察:F-4×2機
航路飛行:F-4×3、RF-4×3、UH-60J×1
偵察飛行:RF-4×2
捜索救難展示:U-125A、UH-60J
機動飛行:F-15×1
ブルーインパルスによる曲技飛行
機動飛行・緊急発進・対地攻撃:F-4×2
偵察飛行:RF-4×2

基地内イベント

航空機地上展示(F-2A、F-4EJ改、F-15J など)
記念塗装機展示(F-4(302SQ)、F-4(301SQ)、RF-4(501SQ))
機内展示(C-2輸送機)
装備品展示(ペトリオット、短SAM・VADS など)
戦闘機用装備品展示
災害派遣資材展示
花電車乗車体験
美術展、売店エリアなど

ブルーインパルス飛行:2019年実施。今年はいまだ未定。

有料観覧席:人気なイベントなので人数制限する可能性は高いですが、いまだ未定。

[/box]

『百里基地航空祭2022のイベントプログラムは?ブルーインパルス飛行や有料観覧席はある?』と題してお送りしました!

Pocket

ABOUTこの記事をかいた人

めくると申します。 生まれも育ちも東京都在住の30代専業主婦の女性です。 子育てしながら日々過ごす中で、実際に購入して良かったものや体験したこと、時事関係で思うことなども読者の方へお伝えすることで少しでも日々の暮らしや子育てに少しでもお役に立つことがあれば嬉しいです。 本のようにページを次々とめくってもらえるようなブログ運営をして行けたらと思っております。 宜しくお願いします♪