小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行と駐車場は?混雑状況と穴場スポットも!

小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行と駐車場は?混雑状況と穴場スポットも!

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Pocket

小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行と駐車場は?混雑状況と穴場スポットについても調査していきます!

令和5年3月5日(日)に3年ぶりに小牧基地航空祭(オープンベース)が開催されることが決定しました!

小牧基地航空祭ではブルーインパルス飛行はあるのか、周辺の駐車場の情報、混雑具合と穴場スポットなどもあるのか気になる方が多いようでしたので、

小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行と駐車場は?混雑状況と穴場スポットも!』と題してお送りしていきます!

女性

宿泊や高速バスなどを予定している遠方の方は>>楽天トラベルがお得!

駐車場の予約が10日前からできる>>Akippa(あきっぱ)というアプリが便利!

 

小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行は?

2023年2月1日に発表があり、小牧基地航空祭ではブルーインパルス飛行が決定いたしました!

航空自衛隊の公式HPのブルーインパルス展示予定の欄に小牧基地の名前がずっとなかったのでブルーインパルス飛行はないのかと考えましたが開催前の1ヶ月前の発表なので結構ギリギリなのですね☆

小牧基地のオープンベースでの展示飛行自体は毎年オープニングフライト、災害派遣デモストレーションや、各種展示飛行が実施されています。

ブルーインパルス飛行がない年では来場者数は1万人で、ブルーインパルス飛行があるとしでは6万人前後ですのでかなり来場者数に差があります!

今回はブルーインパルス飛行が実施されますのでかなりの来場者数が見込めると思いますがもう一つは天候次第でも差が出てきます☆

毎年遠方から来られる方も多いので当日の天気に期待です。

上記は過去開催時の画像です!

こんな綺麗な飛行を観れるのでしたら人混みは大変ですが間近で観たくなりますね☆

 

小牧基地航空祭2023駐車場は?

小牧基地内に一般の方の駐車場は残念ながらご用意がありませんが、基地外に以下の臨時駐車場が用意されます。

臨時無料駐車場情報

・名前:三菱重工名古屋誘導推進システム製作所

・住所:〒485-8561 愛知県小牧市東田中1200

・駐車台数:約1,800台

・利用時間:7時00~

・料金:無料

<駐車場からの移動方法>
駐車場から小牧基地まで約6kmの距離です。

移動方法をいくつかご紹介します。

無料シャトルバス+電車(名鉄小牧線『小牧駅』)

臨時駐車場→小牧駅(無料シャトルバスで約25分)
※車椅子対応可
小牧駅→牛山駅(電車で約5分)
牛山駅→小牧基地(徒歩で約5分) トータル約40分。

徒歩

臨時駐車場から基地まで、約1時間10分です。

流石に早朝から1時間も歩くのは厳しいかもしれません!

混雑時は近隣の駐車場も満車の可能性がありますので、事前に駐車場もアプリで予約しておくのが便利です☆

>>akippaという駐車場アプリは10日前から予約できるので行き当たりばったりでどこも満車で駐車場が利用できない!なんてことも起こりません☆

>>akippaをクリックして一番上の検索窓に『小牧基地』と入力すると周辺の駐車場の最安値がすぐわかる!


                                                                    \無料登録で少しでも安く確実に停めよう/

隣駅を利用するだけでかなり混雑が回避できますので、駐車場、電車利用の場合でも隣の駅を利用するのも良さそうですね!

約3kmなので歩けない距離ではありません

他にも、遠方から築城基地航空祭に行く際は、>>楽天トラベルを利用すると、宿泊費や高速バスなどの交通費がお得になる可能性があります。

普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、クーポン割引がありますので、楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。

 

駐輪場

基地正面から入場し左手に駐輪場がありますので係員の指示に従い駐輪してください☆

*収容台数に限りがありますのでお早めの入場をお勧め致します。

 

小牧基地航空祭2023混雑状況は?

2年の空白がありましたが今回はブルーインパルス飛行も決まりましたので、6万人前後の人出は期待できるのではないでしょうか。

交通機関や道路は十分混雑の可能性はありますので、近隣のホテルに泊まったり早めの外出、少し早めの退場などできる限りの対策はしましょう☆

例年の来場者数

2021年度 新型コロナウイルスのため中止
2020年度 新型コロナウイルスのため中止
2019年度:2019年11月9日(土)  6万1千人 晴れ
2018年度:2019年3月2(土) 6万4千人
2017年度:2018年3月3日(土) 1万人 ブルーインパルス飛行なし
2016年度:2017年3月5日(日) 6万2千人
2015年度:2016年3月13日(日)6万6千人

小牧基地のある小牧市の総人口は約15万人ほどですので、開催当日は人口の半分くらいの人たちが押し寄せるのですね!

混雑ぶりが伺えます!

朝の6時台でゲート前は既に人がいっぱいです!

朝の7時台での混雑ぶり!余裕のある方は前泊するなどして朝はできるだけ早く家を出たいですね!

約6万人が来場した時は道路の混雑は早朝から18時ごろまで続くようです。

小牧基地航空祭の概要

日程:2023年3月5日(日)

基地開放時間:8時30分から15時00分

開催場所:航空自衛隊小牧基地

住所:愛知県小牧市春日寺1-1

最寄駅:名鉄小牧線『牛山駅』、基地へは徒歩約5分の距離ですのでかなり利便性が良いですね。

最寄りの『牛山駅』にはトイレもコンビニも周辺にはないようですので、事前に飲み物なども調達もしくは持参したいものですね!

アクセス:JR中央本線『勝川駅』から基地へはタクシーで15分。

名鉄電車『岩倉駅』から基地へはタクシーで25分。

入場料:無料

 

小牧基地周辺の宿泊施設

小牧基地周辺の宿泊施設を紹介していきます。

楽天トラベルシルバーアワード2021受賞

>>小牧セントラルホテル(楽天トラベルの公式ページへ飛びます。)

・名鉄小牧線『小牧口駅』徒歩3分
・小牧ICより車で7分
・小牧南ICより車で4分 
・県営名古屋空港より車で15分

駐車場無料:50台まで 満車の場合:徒歩3〜4分の第二駐車場

楽天トラベル経由の予約が最安値

>>岩倉ステーションホテル(楽天トラベルの公式ページへ飛びます。)

名鉄犬山線『岩倉駅』東口から徒歩3分 (名古屋駅から特急で11分・急行で15分)

駐車場:プラン内容による。

あいち旅eマネーキャンペーン対象施設

>>ホテルセレクトイン名古屋岩倉駅前(楽天トラベルの公式ページへ飛びます。)

名鉄犬山線岩倉駅東口から徒歩2分

駐車場:提携のコインパーキング(1泊700円)

周辺の宿泊施設を案内させていただきましたが、空室からどんどん埋まっていきますので、小牧基地の開催日が決定次第お早めの予約をお勧めします☆

 

小牧基地航空祭2023のプログラムは?

2023年1月現在、プログラムの詳細は明かされていません。

ですが、F-2戦闘機の迫力ある機動飛行や、自衛隊機をはじめとする装備品、航空学生によるファンシー・ドリル、警備犬の訓練展示、周辺自治体によるPRコーナー、キッズ・フラワー・カーの運行など、各種イベントで盛りだくさんです。

参考までに過去開催時のスケジュールを下記に記します。

小牧基地航空祭 2019 スケジュール

<飛行展示>

8:30頃~9:40 オープニングフライト
C-1・KC767&C130・KC767&F2

9:50~10:40 各機展示飛行
OH6・U125&UH60・CH47
AW139(第4管区海上保安本部)・BELL412(愛知県防災航空隊)

12:00~12:30 RF-4フライト

13:00〜14:00 ブルーインパルス
(13:00~13:20 ブルーインパルスウォークダウン)

<その他催物>

8:30~11:50 エクストラ330SC地上展示
写真撮影会あり(グッズ購入者先着60名・10時半頃から)

警備犬訓練展示
・9:00~9:50
・12:00~12:30

戦車走行展示
・9:00~9:30
・11:30~12:00
・14:00~14:30

12:00~12:30 ファッションショー

8:30~14:30 紙飛行機・物産展・バンド演奏・広報資料館

※広報資料館に行くには、会場内のシャトルバスが便利です!

 

小牧基地航空祭2023穴場スポットは?

基地航空祭2023の穴場スポットはどこでしょうか。

場所は同じでも、前日などの予行練習時は人がかなり少ないのでおすすめです!

 

小牧基地航空祭穴場スポット①県営名古屋空港展望デッキ(名古屋飛行場)

nbsp;

・住所: 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町豊場林先300

・時間 6:00~22:00

・駐車場あり(収容台数 1350台)

・料金: 最初の60分無料、以降60分ごと100円  最大24時間ごと1000円

名古屋飛行場は定番の撮影スポットですので多くのファンが駆けつける場所です。

なので混雑は覚悟した方がいいです!

良い位置を確保するためには早めにご来場された方が良さそうです!

 

小牧基地航空祭穴場スポット②エアフロントオアシス(小針公園)

nbsp;

・住所:〒485-0037 愛知県小牧市小針2丁目548

・駐車場あり(収容台数50台)

・料金:無料

・トイレ:あり

視界を遮るものがなく、大型遊具や芝生が広がっている公園なので子連れのご家族にはお勧めです!

 

小牧基地航空祭穴場スポット③神明公園

・住所:〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山神明120−1

・駐車場は東駐車場と西駐車場あり。西駐車場は24時間空いているとの情報がありました。

・料金:無料

・トイレ:あり

お花見スポットでも利用される公園でブランコ、スプリング遊具、高鉄棒などの遊具もありこちらも子連れにおすすめのスポットです!

 

まとめ

小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行と駐車場は?混雑状況と穴場スポットも調査しました!

・ブルーインパルス飛行:2月1日に展示飛行があることが発表されました!

・駐車場:基地内に一般用駐車場はなし。混雑を避けて1駅となりの駐車場を検討するのもあり!

>>akippaをクリックして最上部の検索窓に『駅名や周辺の地名』を入力してみましょう!

周辺の駐車場の最安値が表示されて便利です☆

・混雑状況:例年約6万人来場見込み。周辺のホテルに泊まって混雑回避するなどできる限りの対策をおすすめします☆

・穴場スポット:前日の予行練習時もおすすめ!

県営名古屋空港展望デッキ(名古屋飛行場)、エアフロントオアシス(小針公園)、神明公園。

小牧基地航空祭2023ブルーインパルス飛行と駐車場は?混雑状況と穴場スポットも!』と題してお送りしました!

Pocket

ABOUTこの記事をかいた人

めくると申します。 生まれも育ちも東京都在住の30代専業主婦の女性です。 子育てしながら日々過ごす中で、実際に購入して良かったものや体験したこと、時事関係で思うことなども読者の方へお伝えすることで少しでも日々の暮らしや子育てに少しでもお役に立つことがあれば嬉しいです。 本のようにページを次々とめくってもらえるようなブログ運営をして行けたらと思っております。 宜しくお願いします♪