冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法やメニューは?混雑状況や待ち時間も調査!

冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法やメニューは?混雑状況や待ち時間も調査!

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Pocket

この記事でわかること

冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法やメニューはどんなものがあるのか

冨樫義博展大阪のコラボカフェの混雑状況や待ち時間も調査!

冨樫義博展のカフェは大阪のグランフロント大阪北館ナレッジキャピタル1階で展示会場の隣接している場所で7月15日(土)から期間限定でオープンしています!

コラボカフェのメニューの予約は必要なのか、メニューはどんなものがあるのか、混んでいるのかも気になった方も多いようですので『冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法やメニューは?混雑状況や待ち時間も調査!』と題してお送りしていきます!

\70%OFFクーポンで原作をお得に読もう/

 

冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法は?

冨樫義博展のコラボカフェの予約方法を調べてみましたが、カフェは予約制ではなく店頭に並んだ方から利用できることがわかりました!

冨樫展にはなるべく早い時間にいかれた方がカフェもあまり混雑せずに利用できるようです!

<strong>冨樫義博展大阪のコラボカフェの営業時間</strong>

・コラボカフェ:9時~21時 
・ラストオーダー:フード20時、ドリンク20時30分

>>冨樫義博展大阪のチケット購入方法や値段は?日程や場所を調査!

 

冨樫義博展大阪のコラボカフェのメニューは?

コラボメニュー

『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』の3作品から、全9品(前期限定、後期限定メニュー含む)が登場。

・クラピカの絶対時間カレー
・トリートメントオイルを添えた蔵馬vs鴉の麗しきパスタ
・ゴンの”ジャジャン拳”をのせたジャンジャン麺
・ゴン・キルア・クラピカ・レオリオの仲良しパンケーキ
・幽助と螢子の「それから…」チーズケーキプレート
・「ひまな奴」改め「全団員必ず」集合!!幻影旅団カプチーノ
・バカ王子の天才的な頭脳と悪魔的な性格を注いだソーダ
・ヒソカの”伸縮自在の愛”フロート
・氷泪石が繋ぐ飛影と雪菜の絆ライチソーダ

SNSを確認しますとクラピカのカレーと幻影旅団カプチーノを頼まれた方が多かったです!迷って決められない方などは参考にして見てくださいね☆

個人的に蔵馬と鴉のパスタは少し食べるのが怖くなる見た目ではありますが、ピーツクリームとからすみの2種類のパスタが1皿で食べられるのでお得感を感じました♪

コラボメニューをご注文の方、ひとり1品ご注文につき1枚オリジナルコースターをランダムでプレゼントしてくれますので展示会に行かれた方はカフェもマストですね!

冨樫義博展大阪のコラボカフェの混雑状況は?

コラボカフェの混雑状況を確認いたしましたが、混雑している日とあまりしていない日もあるようです。

展示会を早い時間に行くかで待ち時間も変わってくるようです!

カフェは混んでいた場合は約45分制で入れ替わる仕組みになっていますので混んでいる場合を想定して待っている間に頼むメニューを決めたり、冨樫先生の原作を読んだり重い思いの時間をお過ごしください☆

 

冨樫義博展東京のコラボカフェの待ち時間は?

待ち時間もほとんどなくスムーズに入れたと言う口コミもあればすごく並んでいたと言う書き込みも見られました!

休日は混み合いやすいので、平日の早い時間帯に行けたらベストのようです!せっかくの冨樫展なのでカフェもなるべく利用したいですね☆

 

冨樫義博展東京のコラボカフェにファンの反応は?

以上がファンの反応でした♪

1商品注文しますとコースターは1枚もらえますので予算の関係でグッズをあまり買えない方にとっても嬉しいサービスですね☆

 

まとめ

冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法やメニューは?混雑状況や待ち時間も調査しました!

予約方法:予約はできない。店頭で並ぶ。
メニュー:『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』の3作品から、全9品が登場。
カフェの混雑状況・待ち時間:混雑もなくスムーズに入れたとの声もあるが並んだという声も!混雑の場合は45分で入れ替え制になることも。

展示会に訪れた場合には絶対行きたいコラボカフェ☆カフェでしか手に入らないコースターもありますので絶対手に入れたいですね♪

『冨樫義博展大阪のコラボカフェの予約方法やメニューは?混雑状況や待ち時間も調査!』と題してお送りいたしました!

Pocket

ABOUTこの記事をかいた人

めくると申します。 生まれも育ちも東京都在住の30代専業主婦の女性です。 子育てしながら日々過ごす中で、実際に購入して良かったものや体験したこと、時事関係で思うことなども読者の方へお伝えすることで少しでも日々の暮らしや子育てに少しでもお役に立つことがあれば嬉しいです。 本のようにページを次々とめくってもらえるようなブログ運営をして行けたらと思っております。 宜しくお願いします♪