松島基地航空祭2023の混雑状況!航空祭2023の混雑状況は?
松島基地航空祭2023の穴場スポットについて!
2023年8月27日(日)に松島航空祭2023が行われることが決定しました。この松島航空祭はブルーインパルスの展示飛行がたびたび行われていることから世間の注目度も高いです☆
例年5万人が訪れる混雑必須な松島航空祭。なるべく混雑は避けたいですよね。
そこで今回は、『松島航空祭2023の混雑状況は?穴場スポットについても調査!』と題してお送りしていきます!
目次
松島航空祭2023の混雑状況は?
例年、松島航空祭に訪れる人々は5万人前後でしたが、去年は社会情勢を鑑みて事前応募制で2万5千人が招待されました。
こんにちはー
本日スロ専鉄人
23時まで営業中‼️今日は松島航空祭、SUPERGT第5戦鈴鹿
仕事なので両方見れないです😥
来年こそはどちらか行けるようにしたいです‼️#スロ専鉄人#松島航空祭#SUPERGT pic.twitter.com/pLUwzskLTe— 鉄人岩沼店 (@tenslotetsujin) August 28, 2022
例年よりも人数が少ないにもかかわらず画像のツイートのように人がいっぱいで混雑が見られますので今年も混雑は避けられません。今年もブルーインパルスの展示飛行が決まっていますので大勢の人が訪れることが見込まれています。
5月13日現在、航空祭の開催の決定は決まっていますが、公式からは応募制などの詳細は発表されていません。
ですが松島基地航空祭のイベントの詳細については後日公式ホームページに詳細を載せると書いてありますのでもう少し待ちましょう☆
混雑を避けるには前日に松島基地周辺や最寄り駅周辺の宿泊施設に前泊するなどして朝早く出発するのも1つの手です。
松島基地航空祭2023の穴場スポットは?

松島基地航空祭は例年来場者数が5万人前後で混雑必至ですので、事前応募でもれてしまった方や小さなお子様連れの方で直接会場に行けない方などは穴場スポットでの観覧もおすすめです☆
JR鹿妻駅付近
JR鹿妻駅のT2ブルーインパルスと松島基地ブルーハンガー pic.twitter.com/rpFj3sjHPx
— 矢吹丈 (@pousanpoposan) May 7, 2023
元々、JR鹿妻駅にブルーインパルスのT-2(69-5128)が展示されています☆近くに松島基地があるので航空祭当日もブルーインパルスなどの飛行を見ることができます!
ブルーインパルス格納庫前
誰も居ないブルー格納庫前
1人基地活…( ・`д・´)#松島基地 pic.twitter.com/Pd5B1JKJuC— k11 (@k_0523_xxx) November 1, 2020
格納庫前はフェンス越しになりますが、ブルーインパルスの撮影に最適な場所です。
ここではブルーインパルスや、航空機の離着陸を間近で観察することができます。また、近いためパイロットや整備員をよく観察することができるのでパイロットから手を振ってもらえたとの声もありました。
矢本海浜緑地
矢本エリアにある「矢本海浜緑地」は海岸に沿って広がる一帯になります。下記のパークゴルフ場、海浜緑地公園など全て周りに高い建物が少ないので、遮ることなく上空を見ることができます!
矢本海浜緑地パークゴルフ場
パークゴルフ場は、松島基地の近くに位置しているので通常の訓練飛行もここで見る方が多いです。
広大な敷地でゴルフをしながらブルーインパルスを眺められるのは最高ですね!
パークゴルフの公式サイトにも休養施設のみの利用も可能との記載がありました!
屋上でブルーインパルスの訓練を見るだけのお立ち寄りもOKのようです☆
休養施設のみの利用はプレーをしないのであれば無料で利用することができます!
2階が休憩スペースで展望デッキ、3階は展望台なのでお子様連れの方は屋根のある2階、上空を見渡したい方は3階がおすすめです。
ガス&ライフ矢本海浜緑地公園
お子様がいて待ち時間も遊んで待ちたいような方にはおすすめの場所です!かなり広い公園で遊具もあるので退屈しません☆
広々とした駐車場があり、十分なスペースがあります。予約が必要ですが、バーベキューも可能です。
夏には噴水広場で水着を着た子供たちが楽しんでいる様子も見られるので航空祭の時期がちょうど8月なので当日気温が高いようであればお子さんは水着持参で遊びにいってもいいですね☆
東屋は芝生広場の近くと遊具の近くにも2つ、小さな屋根のついた椅子もあります。日頃からテントを張って遊びに来る方もいるようです。
気になるトイレは、管理棟の近くと遊具のそばに2つあり、管理棟には授乳室もあるようです。自販機も管理棟と遊具の近くに設置されていますので飲み物にも困らないので最適な場所ですね!
滝山公園
20210407 本日のブルーインパルス 「 桜とブルーインパルス 」…https://t.co/a9c9XSjAPv 松島基地の撮影スポット「滝山公園」からの広角レンズでの撮影。満開の桜。 #ブルーインパルス #松島基地 pic.twitter.com/xc7QoFYNR5
— leveloi (@leveloi) April 9, 2021
高台に位置しているので市街地を一望できます。桜の木に囲まれた展望台があり、太平洋をバックにしたブルーインパルスの練習風景も楽しむことができます。
基地外周の管制塔周辺
渋滞でイライラしているみなさん!
松島基地管制塔周辺で他の基地へ帰投する戦闘機をお見送りして心にゆとりを持って安全運転で帰りませんか?自分はこれから約400㎞運転して帰りますが、渋滞が緩和されるまでゆっくり待ちます(笑) pic.twitter.com/DVkzhMkQQH
— DSAeIX26 (@d_td124846) August 27, 2017
上記のツイートにあるように松島基地管制塔周辺で他の基地へ帰投する戦闘機を見ることができます☆
まとめ
松島基地航空祭2023の混雑状況は?穴場スポットについても調査しました!
今年はブルーインパルスの展示飛行が行われる航空祭の開催が多くて嬉しいですね!
公式サイトにも詳細が後日発表されるようですので続報を待ちましょう☆
『松島基地航空祭2023の混雑状況は?穴場スポットについても調査!』と題してお送りしました!